ニュースレター「昆虫ニュース千葉」№121 発行しました。

会員向けにメール配信または郵送でお届けしています。第104回例会報告、本の紹介、会誌「房総の昆虫」のお知らせほか、会員連絡が満載です。当ホームページでも、見出しは[ニュースレター]ページで、記事の一部は[ちばこんアーカイブ]でご覧になれます。

2020年2月9日(日)は第104回例会です。

下記のとおり、第104回例会を開催します。 例年と日程が異なりますので、ご注意ください。

 場所:千葉県立中央博物館 会議室  
 日時:2020年2月9日(日) 13:30~  
※例会での発表者を募集しています。 2月2日(日)までに担当幹事までお知らせください。

非会員の方でも、ムシに興味のある方でしたら、 どなたでもご参加を歓迎いたします。
研究、観察の成果を持ち寄り、ムシ談議に花を咲かせましょう! 
会場については一般エリア外となるため、 当日、博物館の案内所までお越しください。   
※非会員で参加を希望される方は、問合せタブの事務局メールアドレスまでご連絡ください。 

*** 今後の例会の予定 ***
第105回例会 2020年10月18日(日)13:30~ 千葉県立中央博物館会議室  

ニュースレター「昆虫ニュース千葉」№120 発行しました

会員向けにメール配信または郵送でお届けしています。2019年度総会&第103回例会報告、新任幹事ご挨拶、会員の近況、会則・年会費改定のお知らせほか、会員連絡が満載です。当ホームページでも、見出しは[ニュースレター]ページで、記事の一部は[ちばこんアーカイブ]でご覧になれます。

千葉県産蛾類リスト(暫定版)

これまでに千葉県で記録された蛾類は、千葉県動物誌(1999)と千葉県産動物総目録(2003)にまとめられた。その種類数は、千葉県動物誌で1,211種、千葉県産動物総目録で1,840種であった。両誌の出版後、20年近くが経過し、この間に千葉県昆虫談話会を中心とする昆虫相調査が数次にわたり実施された。また、個別の記録も報告され、多くの記録が蓄積されてきた。これらの成果は随時、公表されているが、千葉県全体を取りまとめたものはない。さらに、最近では図鑑類が整備され、これまで同定の難しかった分類群も同定できるようになった。しかし、採集・同定した種が千葉県内で既に記録されているかどうか、簡単に検索する手段がない。

我々は将来的に千葉県産蛾類目録の作成・公表を計画している。ここでは2019年4月までに千葉県内で記録された蛾類種名リストを暫定的に公表する。68科、2,457種をリストアップした。このリストは、千葉県産動物総目録をベースとして、主にその後に公表された記録を追加して作成した。ただし、リストには産否の検討を要する種や誤同定と考えられる種が含まれている。今後、検証できる標本については検討を進めていくつもりである。なお、本リストに漏れている記録があるときはchibakon2011@gmail.com(@は半角に変換の上、メールを送信下さい)までご連絡いただきたい。また、未記録の種を採集・同定のときは、是非、公表していただきたい。 (斉藤 修)

千葉県産蛾類リスト暫定版PDFは こちら

11月3日 自然誌フェスタ千葉に出展します。

虫好き、花好き、化石好き、…みんな集合!千葉県立中央博物館の楽しいイベントに、今年も「ちばこん」が出展します。千葉や外国の昆虫、虫クイズ、活動紹介など、ご家族で楽しめます。ぜひご来場ください。

日時:令和元年11月3日(日・文化の日)9:00-16:30 (文化の日は入場料が無料です)

会場:千葉県立中央博物館 本館1階ホールなど